皆さま、こんにちは。
いつもYYYA’s CAMPをご覧くださり、ありがとうございます♪
今回はYYYA’s CAMPの動画では必ず登場する『フェアハンドランタン』について熱く語らせてください!!
▼ちなみにYYYA’s CAMPが使っているフェアハンドランタンは以下です。
このランタンのメリット、デメリットは多くの方が語ってくださっていますので、今回は、、、
YYYA’s CAMP視点でフェアハンドランタンがいかに、ソロキャンプのシーンで雰囲気を演出してくれるのかを、書かせて頂きます♪
- とにかく癒されるランタンが欲しい方
- ソロキャンプ動画を撮影する視点で、フェアハンドランタンをかっこよく撮影したい方
こんな方々のご参考に少しでもなれば幸いです。
先に結論から言えることは、最高な演出力と癒しを持ったランタンであることは間違いないです!!
では、シュチュエーション別にご紹介していきますね!!
雨とフェアハンドランタン

雨とフェアハンドランタンの相性は抜群です!!
ホヤガラスが濡れる感じ、雨が弾いて気持ちの良い音が奏でるスチールボディー。
▼以下の動画では特に雨が強かったので、雰囲気が最高でした♪
雨に濡れてしまうことを気にしていては味はわえない、最高な体験です!!
雨風には強いので、気にせずに雨とフェアハンドランタンを共存させちゃいましょう♪

焚火とフェアハンドランタン

焚火の炎とフェアハンドランタンの炎のバランスが最高に良いです!!
上記画像の感じで、焚火の炎のゆらぎとランタンの炎のカラーバランスが良いので、実際の目で見ると綺麗に調和されていて、とても癒されます。
▼焚火の炎にピントが合っていても、しっかりランタンの炎も感じることが出来ます。

なので、焚火の前にランタンを置くと、焚火の炎のゆらぎから、奥のランタンの炎を体感して頂けると思います!!
▼ランタンのホヤガラスから映る焚火の炎との調和も最高です!!

実際の目ではこうは見ないとは思いますので、撮影手法的なお話になりますが、炎が優しいフェアハンドランタンだからこそ、焚火の炎と調和がはかれます。
日が落ちる空間とフェアハンドランタン

最後は最近強く感じるようになった、日が落ちる前の青みがかった時間。
この時間のフェアハンドランタンの炎はまた違った雰囲気があります。
これが最高なんです!!
空間の青みとランタンの炎、そしてスチールボディーが炎と青の光を反射して、独特の輝きを放ちます。

すみません、写真ですと伝わりにくいですよね、、、汗
▼以下の動画ですと、雰囲気が伝わりやすいかと思います!!
こんな感じで、最高な雰囲気なんですよね!!
だからこそ、ソロキャンプ時は暗くなる前にランタンの火を灯して、最近は癒されています♪
撮影視点でも、この時間のフェアハンドランタンは雰囲気作りに抜群なんで、試してみてくださいね♪
フェアハンドランタンの今後の展望

冒頭でお伝えさせて頂いた通りですが、フェアハンドランタンは最高なランタンです!!
とにかく癒しの力が強過ぎます!!
ソロキャンプ中にずっと眺めていられます。
今回ご紹介させて頂いた通り、シチュエーションに応じてランタンの表情は大きく変わります。
そこがまた良いですし、そこに気づけることがこのランタンへの愛着の表れだと想っておりますw
そして、フェアハンドランタンは多くのキャンパーに愛されています。
その愛が強いからこそ、サードパーティー製のオプションパーツが出現しています!!
調べるとたくさんあるんでびっくりしますよw
YYYA’s CAMP的には以下のアレンジは今後の展望として考えています!!
- ホヤガラスの変更(カラーガラスってのもかっこいいですよね)
- シェードカスタム(傘みたいでかわいいですよね)
- ホヤカバーの搭載(ただ、ビビッとくるデザインがないんです、、汗)
- 純粋に他のカラーも欲しい!!
こんな感じで、これからもフェアハンドランタン進化させならが、ソロキャンプを楽しんでいきます♪
申し訳ございません、、、汗
今回は道具紹介というかたちではなく、雰囲気の部分での記事となりまして、伝わりにくいところも多々あったとは思います、、、汗
ご質問等ありましたら、何なりとコメント頂ければ幸いです!!
今回もご覧くださり、誠にありがとうございました!!
YYYA’s CAMP
コメント